この記事は当動画の出典詳細を確認したい方向けとなります。解説文のソースを確認する場合は番号と対応する動画時間/資料のチェックをお願いします。

TD-XからX-2に至るまでの経緯
1:48 X-2の初飛行が2016年[1]
2:00 TD-Xの概要と計画縮小[2]

F-2後継機の検討
3:23 2010年の研究開発ビジョン[3]
3:42 DMUの概要[4]
3:58 VVの概要[5]
4:56 F-X開発開始の1年延期とその理由(近日中ソース付で公開) 
5:19 開発費が事項要求として計上[6]

5:32 開発費の承認[7]

F-Xの開発状況と将来

5:35 三菱中心の共同設計チーム[8]
5:48 現在は機体概形と各種性能を設定中[9]
6:15 機体統合作業のアドバイザーとしてLMが参加[10]
6:21 サブシステムの国際協力は目下検討中[10]

6:27 英国とはエンジンを中心に協力箇所を模索[11]
6:38 開発で重視する項目[12]
6:48 開発スケジュール[13]

F-Xのお値段事情
7:02 単価が150億円[14]
7:02 生産数は90-100機程度[14]
7:06 開発費1.4兆円[15]
7:06 LCCは5兆円[14]
7:10 価格やLCCは設計で変動するためまだ未定[16]

代替案の内容
7:30 既存機の購入[17]
7:30 既存機の改造開発(F-15/タイフーン/F-22)[17]
7:30 他国の開発計画への参画[18]

7:33 2018年12月の決定をもって既存機と他国共同開発機は否決[17]
7:39 2019年9月の開発要求書の提出[15]
7:49 LM案の概要と価格[19]
8:27 F-35のアビオニクスは非開示[20]

F-Xの運用
8:56 主任務は空対空戦闘による航空優勢の確保[13]
9:35 中国の軍事基地の分布[21]

重制空ISR機とは

10:28 ステルス/マルチロール/先進センサ[13]
10:52 長大な航続距離[15]
11:22 対空火力特化(ミサイル搭載量を重視)[13]
11:34 機器追加スペースの確保[9]
13:09 次世代機を中核とした統合戦闘力[12]

F-Xの主要技術
15:09 ファスナレス胴体技術[22]
15:48 統合火器管制システム[23]
17:08 XF9-1[24]
17:33 JNAAMの概要[25]
17:50 無人機システムとの連携[26]

18:55 FTBによる開発リスクの軽減[27]

その他研究技術の一覧
20:31 機体
複合材適応箇所の増加[28][29]
塗料/シート型電波吸収体[30]
ステルスインテークダクト[31]
戦闘機用ウェポンベイ[31]
電動油圧アクチュエータ[31]
燃料排熱システム[32]
IFPC技術[33]

20:35 アビオニクス
先進統合センサ[34]
高性能IRST/FLIR[35][36]
電子戦システム[37]
赤外線式ミサイル警戒装置[31][38]

20:38 将来技術
アダプティブエンジン技術[39]
HPM技術[40]
バイ/マルチスタティックレーダ技術[40][41]

動画内画像の出典

(Wikiやいらすとや等からの引用は除く)
2:56 X-2の初飛行[1]
3:23 i3FIGHTER[3]
3:41 DMUの比較[42]
4:05 VVによるトレードオフの例示[42]
6:48 今後の開発スケジュール[13]
7:49 LM案の概要[19]
9:35 中国の海空軍基地の分布[21]
11:57 次期戦闘機のイメージ[43]
13:01 次世代機を中核とした統合戦闘[12]
15:09 ファスナレス機体構造[22]

15:53 左:統合火器管制の概要[23]
15:53 右:統合火器管制による射撃[44]
17:10 XF9-1[24]
17:33 JNAAM[25]
17:50 将来の無人機[26]
18:55 FTBの概要[2]


出典一覧

[1]X-2初飛行を実施
[2]航空ファン2016年7月号NO.763 P.51 林
[3]将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン
[4]将来戦闘機機体構想の研究
[5]将来戦闘機の技術的成立性に関する研究
[6]我が国の防衛と予算-令和2年度概算要求の概要-
[7]我が国の防衛と予算-令和2年度予算の概要-
[8]次期戦闘機開発着手
[9]防衛省政策評価に関する有識者会議(第30回)議事録
[10]次期戦闘機(F―X)のインテグレーション支援に係る情報収集の結果及び次期戦闘機の開発に係る国際協力の方向性について
[11]日英防衛省会談について

[12]次期戦闘機
[13]空自F2後継機となる次期戦闘機の開発計画案が明らかに――防衛省の文書を入手
[14]「自衛隊の次の翼は 〜F2後継機問題」(時論公論)
[15]Defense Industry Forum (ISIC) - F-X Program Progresses 17:28
[16]プロジェクト管理対象装備品の現状について(新規選定等と取得プログラムの分析及び評価の概要について)(令和3年8月31日)
[17]第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号 令和元年6月6日
[18]将来戦闘機の開発体制の構築に係る調査
[19]次期戦闘機、日本で5割超生産 日米同盟の基盤強化
[20]Japan, US deepen fighter technology talks
[21]Military and Security Developments Involving the People's Republic of China 2020
[22]外部評価報告書「機体構造軽量化技術の研究」
[23]戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作
[24]XF9-1エンジンの概要
[25]新たな空対空ミサイルに係る日英共同研究

[26]自律向上型戦闘支援無人機の機能性能及び運用上の効果に関する研究
[27]戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションに関する研究
[28]新複合材構造の研究
[29]外部評価報告書「スマート・スキン機体構造の研究」
[30]シート型・塗料型電波吸収体の研究
[31]航空装備研究所
[32]将来戦闘機用小型熱移送システムに関する研究
[33]高運動飛行制御システム
[34]先進統合センサ・システムに関する研究
[35]次世代赤外線センサ技術の研究
[36]赤外線画像の高解像度技術に関する研究
[37]先進RF自己防御シミュレーションの研究
[38]将来ミサイル警戒技術に関する研究
[39]XF9-1のアダプティブサイクル適用に関する技術的検討作業
[40]電磁波領域における取組
[41]戦闘期間バイ/マルチスタティックレーザの方式及び有効性検証
[42]将来戦闘機に向けての活動概要と今後の展望
[43]F2戦闘機後継、米英と協力へ 政府、分野ごとの連携も
[44]将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン
[45]戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションに関する研究